![]() |
|
実はこのクロス選び、30パパはあまり深く考えていなかったのです(恥) ずっと賃貸暮らしをしていたので、クロスは1種類選んだら、あとは全部同じだと思っていました。 でも、全然違っていたんですね。 たくさんの種類や柄もあるのです←みなさん知ってることですね・・・ ですから、ここでもあなたらしさを取り入れることができます。 住んでみて分かったのですが、クロスによって、部屋の雰囲気がだいぶ変わってしまうんですね。 選び方のコツは、夫婦の ”センスがいいほうが決める” という一言に尽きます。 夫婦というのは上手にバランスが取れているもので、どちらかがセンスがいいと、もう片方は無頓着だったりすることが多いですよね。 ですのでここはセンスの良いほうにまかせましょう。 30パパはあまりこういうことは得意ではないので、この部分は完全に妻に任せました。 私がしたのは「どっちがいい?」ときかれた時に「こっちがいい。」と意見を言ったぐらいです。 一般的には”リビングは明るめの色”で ”寝室は落ち着きのある暖かい色”にすれば、”はずれ”はないそうです。 <このページの先頭に戻る> |
|
<30代サラリーマンのためのマイホーム講座>へ戻る
Copy right(C) 30代サラリーマンのためのマイホーム講座 All right Reserved. Since 2005/4/25