![]() |
|
お役に立てる情報を1つお伝えしますね。 家具や電気製品を新たに購入する予定がある場合、この時期にどれにするか決めておくといいと思います。 なぜなら家具は、あまりこだわらない方は別として、なかなかお気に入りのものは見つけることができません。 探しているうちに家が完成してしまうことにならないようにしましょう。 電気製品は本当はもっと後でもかまわないのですが、ある程度どの機種にするか決めておけば価格を比較でき、安い店で買うことができます。 できるだけいろいろなお店を見て、購入するお店を決めた方が節約できます。 家具や電化製品など何点かまとまってくると、一番高い店と一番安い店とでは、1割くらい違ってきますからかなり大きいです。 上棟が終わり、家の中の造作が進んでいくと、だんだん形が出来上がってきますのでワクワクしてきます。 それと同時に家づくりに、かなりの時間を取られてしまいます。 それが時にはストレスになり、投げ出したくなる事もあるかもしれませんが、もうひとふん張りです。 満足できる家づくりができた時には、そんなこともいい思い出になりますから、がんばりましょう! <このページの先頭に戻る> |
|
<30代サラリーマンのためのマイホーム講座>へ戻る
Copy right(C) 30代サラリーマンのためのマイホーム講座 All right Reserved. Since 2005/4/25